妊婦は玄米茶を飲んでも大丈夫?妊娠中の玄米茶の影響と3つの注意点

スポンサードリンク

妊娠するとカフェインを摂らないように気を付けようと思っている妊婦さんも多いのではないでしょうか。

カフェインを含む飲み物というと、コーヒーや緑茶を思い浮かべますよね。

私も妊集中はカフェインの摂取に気を使っていたのですが、ふと「玄米茶もカフェインが入っている?妊婦は飲まないほうがいい?」という疑問が浮かんだことがありました。

・妊婦は玄米茶を飲んでも大丈夫なの?
・玄米茶に含まれているカフェインの量は?
・妊婦が玄米茶を飲むことでどんな影響があるか知りたい!
・どんなことに気を付けて飲んだらいい?

など、私と同じように、妊娠中に玄米茶を飲んでもいいのか迷っている人のために、妊婦と玄米茶について詳しく調べてみました。

妊娠中はちょっとしたことにもナイーブになりがちですから、正しい知識を身につけて安心して食品を取り入れられるといいですね!

妊婦は玄米茶を飲むことができる?

コーヒーや緑茶、紅茶にはカフェインが含まれているので、なるべく飲まないように気を付けているという妊婦さんも多いでしょう。

実際私も妊娠中は1日に摂取するカフェインの量が多くなりすぎないように気を付けていました。

玄米茶はどうなのでしょう。

結論からいうと、玄米茶は妊婦でも問題なく飲むことができる飲み物です。

玄米茶とは?

玄米茶とは、蒸してからきつね色になるまで炒った玄米を、ほぼ同量の煎茶や番茶と合わせたお茶です。

煎茶にはカフェインが含まれているので心配になってしまう妊婦さんもいるかもしれませんが、玄米が含まれることで煎茶の使用量がほぼ半分になるということから、カフェインの量もグッと少なくなります。

そのため、玄米茶は妊婦さんでも安心して飲むことができるのです。

玄米茶のカフェインの量が気になる!

カフェインが比較的少ないとされる玄米茶ですが、カフェインをできるだけ摂りたくないという妊婦さんにとっては、玄米茶のカフェイン含有量も気になるところです。

ここでは玄米茶のカフェインを、カフェインを含むほかの飲み物と比較しながら紹介します。

<カフェインの含有量(100mlあたり)>

・インスタントコーヒー(2g使用)・・・80mg
・コーヒー(10g使用)・・・60mg
・紅茶(5g使用、2分抽出)・・・30mg
・煎茶(10g使用、1分抽出)・・・20mg
・ほうじ茶(15g使用、30秒抽出)・・・20mg
・ウーロン茶(15g使用、30秒抽出)・・・20mg
・玄米茶(15g使用、30秒抽出)・・・10mg

(参照:日本食品標準成分表2015年版(七訂)より)

妊娠中のカフェインは、絶対にNGというわけではなく、大量に摂取しなければ母体や胎児にはほとんど影響がないということがわかっています。

妊娠していてもコーヒーなら2~3杯程度であれば飲んでも問題ないとされていますから、コーヒーよりもカフェインの含有量が少ない玄米茶であれば、安心して飲むことができますね。

(参照:厚生労働省|食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてより)

妊婦が玄米茶を飲むことで得られる3つの影響とは?

妊娠中は水分をたっぷり摂ることも大切ですから、できるだけ体に良い影響を与えるものを取り入れたいですよね。

妊婦が玄米茶を飲むことでどのような影響を与えるのでしょう。

ここでは妊婦が玄米茶を飲むことで得られる3つの影響を紹介します。

・免疫力アップ
・リラックス効果
・疲労回復

カテキンやビタミンCが免疫力アップに!

スポンサードリンク


妊娠中はできるだけ風邪をひきたくないという人が多いですよね。

風邪をひいても気軽に薬を飲むことができないのが妊娠中のつらいところですから、食べ物などで免疫力をアップさせることはとても魅力的です。

玄米茶にはカテキンが多く含まれていて、カテキンには強い抗酸化作用と抗菌効果が期待されています。

また風邪予防に効果的とされるビタミンCも含まれているため、免疫力アップに役立ちます。

普段の飲み物に玄米茶を取り入れることで、風邪予防に効果が期待できますよ。

GABA(ギャバ)にはリラックス効果が期待!

アミノ酸の一種であるGABA(ギャバ)は、コレステロール値の上昇を抑えたり血圧を安定させたりといった働きがあることから、特定保健用食品に指定されている成分です。

健康維持に欠かせない成分ですが、GABAにはリラックス効果もあることがわかっています。

また、テアニンという成分にもリラックス効果が期待されています。

妊娠中は何かとストレスを感じやすい時期ですから、玄米茶を飲みながらゆったりと過ごすのもいいかもしれませんね。

ビタミンB群が疲労回復に役立つ!

玄米茶はビタミン類も豊富に含まれていますが、特に注目したいのがビタミンB群です。

ビタミンB群には疲労回復に役立ちます。

妊娠中は体の変化によって少し活動するだけでも疲れやすい時期でもあります。

ビタミンB群を効率的に摂取することで、疲労回復に役立ちます。

妊婦が玄米茶を飲むときに気を付けたい3つのこと

カフェインは含まれているものの、コーヒーなどと比べるとカフェインの含有量が少なく、妊婦でも安心して飲むことができる玄米茶。

より安心して玄米茶を飲むためには、いくつかの注意点があります。

ここでは3つの注意点を紹介しますので、妊婦さんが玄米茶を飲むときの参考にしてみてください。

  1. 飲みすぎはNG!
  2. 温かい玄米茶がおすすめ!
  3. ほかの食品からのカフェインにも注意!

玄米茶の飲みすぎには注意!

玄米茶は妊婦でも安心して飲むことができると聞いて安心したという人もいるかもしれませんね。

妊婦でも飲めるからといって、毎日大量の玄米茶を飲むことはNGです。

玄米茶はカフェインの含有量は少ないものの、飲みすぎればそれだけカフェインを摂取することになります。

また、カフェインは妊娠中に必要とする鉄分やカルシウムの吸収を妨げてしまうこともわかっています。

貧血気味だという人は、特に注意したほうがいいかもしれません。

妊婦が飲むなら温かい玄米茶がおすすめ!

妊娠中は体の冷えは厳禁です。

夏場など温かい季節は冷たく冷やした玄米茶もとてもおいしいですよね。

しかし妊娠中できるだけ体を冷やさないことが鉄則です。

冷たい飲み物は体を一気に冷やしてしまいますから、妊娠中は冷たい飲み物はおすすめできません。

玄米茶も温かいものか、常温程度のものを飲むようにしましょう。

カフェインは玄米茶以外にも含まれている!

玄米茶に含まれるカフェインはそこまで多くはないため、そこまで神経質になる必要はありません。

1日にコップ5~6杯飲んでも問題ありませんが、気を付けたいのはカフェインは玄米茶だけに含まれているわけではない、ということです。

普段の飲み物を玄米茶に変えたとして、それに加えてコーヒーや紅茶、コーラなどの清涼飲料水や抹茶味のお菓子などを食べたとすると、カフェインの量はグッと増えてしまいます。

カフェインは玄米茶以外にも含まれているということをしっかり把握し、玄米茶を飲む量を考えるといいでしょう。

まとめ

玄米茶にはカフェインは含まれているものの、その含有量はそこまで多くはありません。

そのため妊婦さんも安心して飲むことができます。

妊娠中に玄米茶を飲むときには、

・たくさん飲みすぎない
・温かい玄米茶がおすすめ
・全体のカフェイン量に気を付ける

などに注意して取り入れるようにしてくださいね。

香ばしい香りと苦みが少ないフレーバーなので、妊娠中も飲みやすいのでおすすめですよ!

毎日食後に1杯飲むなどの習慣をつけるといいですね。