かしてネッと5つの特徴と評判~送料やレンタル出来る物と割引情報まとめ

スポンサードリンク

子育て中の親御さん、また妊娠中の親御さん、ベビー用品って正直結構しますよね?

長く使うものであればいいですが、子供はすぐに大きくなってしまうもの。

いい商品を買っても、成長とともに使わなくなってしまいます。

「どうせ捨てるのに、わざわざ高いお金を払いたくない…」というのがママたちの本音でしょう。

そんな親御さんたちにおすすめなのが、「かしてネッと」というベビー用品レンタルサービス。

レンタルなら買うよりも安く済みますし、捨てる手間もありません。

そこで、この記事では、かしてネッとの特徴や商品、割引方法などをまとめてみました!

ぜひ参考にしてくださいね。

かしてネッととは?

かしてネッととは、ダスキンレントオールが運営する、ベビー用品などのレンタルサービスです。

24時間、いつでもインターネットでのお申込ができます。

大手のダスキンが運営しているということもあり、安心感もバツグン。

1978年から30年にわたり事業を行っているので、実績もあります。

レンタルのメリット・デメリットは?

安心感があるとはいえ、中には「ベビー用品は買った方がいいんじゃないの?」という方もいるはずです。

確かに、長く使うものであれば、レンタルせずに買ったほうが安く済むこともあるでしょう。しかし、レンタルにはメリットもあります。

<メリット>

  • 短期間しか使わないものはレンタルの方が安い
  • 不要になっても捨てる必要がない(返却すればOK)
  • もし長く使いたくなれば、延長も可能

レンタカーを借りて旅行する場合などは、必ずチャイルドシートが必要になります。

しかし、普段車を持っていない家族が、そのためだけにチャイルドシートを買うのは非効率的。

チャイルドシートは安いものでも1万円くらいしますからね。

そういう時にレンタルサービスはピッタリ!

料金は購入するよりもずっと安いので、出費を抑えられます。

また、使わないチャイルドシートを家においておく必要もありません。

不要になってもわざわざ捨てる必要がないのもメリット。返却すればいいだけのなのでとても楽です。

粗大ごみの手続きも不要ですし、回収料金もかかりません。

時にはレンタルをしてみて、「少しの間のつもりだったけど、もっと使いたくなった」ということもあるはず。

かしてネッとではレンタルの延長もできるので、返却期限に縛られることなくレンタル品を利用できます。

しかし、もちろんレンタルにはデメリットも…

<デメリット>

  • 新品ではない
  • レンタル、返却には配送料がかかってしまう
  • 店舗でレンタルする場合は、自分でレンタルや返却を行わなければいけない

新品でないというのは、レンタル品として当然のこと。

ですが、「やっぱり自分の子供には新しいものを使いたい」という方には向かないサービスかもしれません。

また、ベビー用品はサイズが大きく重たい物が多いので、配送料が高額になってしまいます。

レンタル期間が短いものだと、商品よりも配送料のほうが高くついてしまうことも。

店舗に行って自分でレンタルする場合も、車がないと持ち運びは厳しいでしょう。

かしてネッとの特徴

では、かしてネッとの特徴について見ていきましょう!

ポイントは5つです。

①レンタルできる商品が豊富

かしてネッとは、レンタルできるベビー用品の種類がとても豊富です!

https://www.kasite.net/

定番のベビーベッドを始め、

  • チャイルドシート
  • ベビーラック、チェア
  • スケール、ベビーバス
  • ベビーカー
  • お部屋、安全用品
  • お宮参り、セレモニー用品

など多岐にわたります。

お宮参りの着物などは買うと高いので、レンタルできるのはありがたいですね。

②行き届いたメンテナンスと衛生的な商品

スポンサードリンク


かしてネッとでレンタルできる商品には、全て徹底した衛生管理がなされています。

ダスキンはもともと清掃用品のレンタルを専門とする会社。

そのノウハウを活かしたオゾン脱臭などで、ベビー用品を清潔に保っています。

もちろん、商品のメンテンスは欠かさないなど、安全チェックもバッチリです。

③最短1日からレンタルが可能

「最短で1日からレンタルできる」というのも、かしてネッとの特徴。

チャイルドシートやベビーカーは、レンタルしても数日で十分。

お出かけなど、急な用入りで使うことが多いですからね。

そういう場合でも、かしてネッとは1日からレンタルができるので便利です。

④1年前から予約ができる

かしてネッとは、レンタルの予約が1年前からできます。

ベビーベッドなんかは、出産に合わせて借りたいという方も多いはず。

出産してからレンタル予約では、届くまでに時間がかかってしまいますよね。

かしてネッとは予定日に合わせてレンタルができるので、「赤ちゃんを寝かせる場所がない」なんていうこともありません。

⑤全国に70店舗を展開

かしてネッとは、全国に70店舗を展開しています。(※2018年1月時点)

地方にも店舗があるので、都心部に住んでいない方でもお店でレンタルすることができます。

店舗受付ですと、レンタル品を実際に目で見て確かめることができるので嬉しいですよね。

また、配送料がかからないこともメリットです。

お近くの店舗は、かしてネッと公式HPから検索することができます。⇒https://www.kasite.net/rent/station/StationTop.do

レンタルまでの流れ

レンタルまでの大きな流れは、

  1. 商品を選ぶ
  2. 予約する
  3. 商品を受け取る・支払い
  4. 返却

というもの。

まずは、商品を「かしてネッと」の商品ページから選びましょう。

レンタルしたい商品が決まったら、電話、店舗受付、Webいずれかの方法で予約を取ります。

電話で予約を取る場合は、最寄り店舗に直接電話をしてください。

そこで、レンタルしたい商品、期間などを伝え、見積もりを出してもらいます。

近くにかしてネッとの店舗がある場合は、店舗受付がいいですね。

現物を見ることもできますし、話がスムーズです。

もし、店舗にレンタルしたい商品の在庫がない場合は、近隣の店舗から取り寄せてくれるそうですよ。

Webでの予約方法

Webで予約する場合は、レンタルしたい商品のページで「カートに入れる」をクリック。

続いて、遷移したページ下部にある「同意して仮予約手続き」をクリック。

すると、お申込み手続きに進むことができます。

ここでログイン画面へと移るのですが、会員登録がまだの方は済ませましょう。(会員登録は無料)

会員登録をしなくても利用はできますが、レンタルを延長する際にも便利なので、会員になるのがおすすめです。

ログイン、もしくはお客様情報の入力が完了したら「レンタル開始日」、「数量」、「割引」などを確認し、「次へ」をクリックしましょう。

続いて表示された画面で、

  • 担当店舗(入力した住所に最も近い店舗が表示されています)
  • 商品受け取り、返却方法
  • お支払い方法
  • 店舗からの連絡方法(メールor電話)
  • 割引
  • 備考

を入力し、ページ最下部の「次へ」をクリックしてください。

すると、お申込内容の確認画面が表示されます。

入力した内容に間違いがなければ、ページの一番下にある「この内容で仮予約申し込みをする」をクリック。

これでWebからの申込みは完了。

あとは、指定した店舗からの連絡を待ちましょう。

かしてネッとのレンタル料金

スポンサードリンク


続いて、かしてネッとのレンタル料金について。

かしてネッとの料金は、

・基本料金(1ヶ月単位)×ご利用月数

で計算されます。レンタルの基本料金は商品によって異なりますが、いくつか例をご紹介しておきましょう。

例えばベビーベット。

こちらのスタンダードなベビーベッドは、

基本料金が1ヶ月、1,836円(税込)です。

続いては、チャイルドシート。

チャイルドシートメーカー大手で知られるCombiのチャイルドシートは、1ヶ月2,376円です。

レンタル料金が最大40%オフされる割引方法

スポンサードリンク


かしてネッとには、レンタル料金を最大で40%オフにできる割引制度があるのも特徴。

1,2ヶ月のレンタルに割引はありませんが、3ヶ月からのレンタルには長期レンタル割引が適用されます。

レンタル期間によって適用される割引率が異なるので、以下の表に割引率をまとめます。

9泊10日までのレンタル 10%割引
3ヶ月 20%割引
4〜5ヶ月 30%割引
6ヶ月 40%割引

例えば、先ほどご紹介したベビーベッドの基本料金(1ヶ月)は1,836円。

この商品を割引なしで計算すると、1,836円(基本料金)×6ヶ月=11,016円、と本来はなります。

しかし、半年レンタルすると長期レンタル割引が利用できるので、

1,836円(基本料金)×6ヶ月×40%(6ヶ月割引)=6,609円

となります。

長期間レンタルするとかなりお得なことがわかりますね。

また、この割引制度はレンタルの延長時にも適用されるのが嬉しい点。

例えば、4ヶ月レンタルした商品をひと月延長して5ヶ月レンタルにした場合。

翌月のレンタル料は1ヶ月分の基本料金から30%オフされた金額となります。

これなら、気軽に延長することができますね。

ただ、こちらの割引には注意点もあります。

  • その他のクーポン券などとの併用は不可能
  • お宮参り、セレモニー品などは対象外
  • 2点以上のレンタル期間を合計して3ヶ月以上、という場合は適用されない

ご利用になる前に、よく確認しましょう。

受け取り方法と送料

レンタル品の受取方法は、以下のいずれかから選べます。

  1. 来店
  2. 宅配
  3. 店舗スタッフによる宅配、回収

まず、店舗に来店する受取方法について。

来店

店舗でレンタル品の受取をした場合、送料はもちろんかかりません。

ただ、レンタル品を持ち運べる車が無いと厳しいでしょう。

ベビーカーならまだしも、ベッドを自分たちだけで運ぶのは無理ですからね。

店舗でレンタルした場合は、受付を行った店舗に返却する必要があります。

受付をしたのとは違う店舗に行っても返却は認められないので、注意してくださいね。

宅配

宅配での受取は、レンタルする商品のサイズや数量よって配送料が異なります。

配送を利用する際は、ご利用前にかならず店舗に確認をとりましょう。

また、宅配には以下の注意点があります。

  • 宅配業者によっては時間指定ができない
  • 一部地域では宅配の利用ができない
  • 大型の商品は代金引換が利用できない

多くの人が宅配を使ってレンタルするはずなので、必ず確認してください。

店舗スタッフによる宅配、回収

かしてネッとでは、店舗のスタッフに配送、回収を依頼することもできます。

その際は、別途のお見積となるので、利用する店舗に確認をとりましょう。

また、この方法を利用した場合、配送、回収の時間指定はできません。

もし車を出せるのであれば、店舗まで直接取りに行くのが一番いいでしょう。

高い配送料もかかりませんからね。

関連記事⇒B型ベビーカーっていつから乗せていい?特徴・メリット・デメリット♪

かしてネッとの口コミ

かしてネッとを利用してみた口コミをご紹介します。

『送料が高い』

スポンサードリンク


ベビー用品という性質上仕方のないことですが、かしてネッとはちょっと送料が高いです。

私はベビーベッドを1ヶ月でレンタルしたのですが、送料が往復2,000円近くかかってしまいました…。

ですので、近くに店舗がない場合は、ちょっと不便なサービスかもしれませんね。

送料節約のためにも、車が出せるのであれば「店舗受け取り」にするのがおすすめです。

『届く商品はみんなキレイ!』

利用してみて思ったのは、「届く商品がキレイ」ということです。

レンタルサービスということで商品のキレイさに関しては期待していなかったのですが、思った以上に新しい商品が届いてびっくり。

新品同様と言ってもいいような見た目でした。

さすがはダスキン。商品の清掃や品質管理には力を入れているなという感じです。

『他社のサービスよりも割安』

かしてネッとは、他社のサービスよりも安くレンタルできます。

ベビーベッドのレンタル料金で比べてみると、他社は安くても1ヶ月3,000円くらいから。

対して、かしてネッとでは1,836円からレンタルすることができます。

他と比べると、1,000円以上も安いです。

ベッドに限らず、全体的に料金は安めだなと感じました。

『できれば長めのプランがおすすめ』

もし、最初から長く使うことがわかっていれば、長期間でのレンタルプランをおすすめします。

私の場合レンタルは1ヶ月と決めていたので問題ありませんでしたが、もし途中で延長したくなった場合、2ヶ月目も同料金がかかってしまいます。

例えば、ベビーベッドで考えた場合。

2ヶ月分の料金(3,672円)と、割引が適用される3ヶ月分(3,855円)の料金はそこまで変わりません。

これなら最初から3ヶ月プランにしておけばよかった…ということにもなりかねませんよね。

ですので、少しでも長く使う可能性があるものは、割引が適用される3ヶ月以上のプランでレンタルするのがいいでしょう。

まとめ

かしてネッとの特徴や商品、割引方法などをまとめました。

かしてネッとの特徴を簡単におさらいすると、以下のようになります。

  • レンタルできる商品が豊富
  • 行き届いたメンテナンスと衛生的な商品
  • 最短1日からレンタルが可能
  • 1年前から予約ができる
  • 全国に70店舗
  • 長期レンタルで割引適用
  • 他社よりも安い

もちろん、1年以上使うものなら買ったほうが安い場合もあるので、あらかじめ最終的なコストを計算しておくのがおすすめです。

かしてネッとを活用して、賢くベビー用品を揃えましょう!