妊婦はレバーを食べちゃダメ?妊娠中のレバー4つの栄養素と2つの注意点

スポンサードリンク

妊娠中は食べたものが赤ちゃんにも影響しますので、当然妊婦さんは食べるものに気を使いますよね。

いろいろな食材で何を食べたら良いのか、何を食べたらいけないのか迷ってしまうことでしょう。

レバーは栄養価が高く貧血予防などにも人気の食材です。生理などで貧血になることが多い女性には特にオススメの食材。

それでは妊婦はレバーを食べても良いのでしょうか。レバーは妊婦でも食べて良い食材です。

レバーは妊婦に良い栄養素が4つ含まれています。

・葉酸

・鉄分

・亜鉛

・ビタミンB2

この3つの栄養素は妊娠中の体に必要なものです。

ですが妊婦がレバーを食べるにあたって注意点が2つあります。

・食べ過ぎない

・よく火を通す

この注意点を守って賢くレバーの栄養素を摂取しましょう。

○胎児のリスク軽減に!妊婦が摂るべき葉酸

厚生労働省は妊婦が葉酸をとることで「胎児の神経管閉鎖障害発症リスクを低減させることができる」と発表しています。

神経菅閉鎖障害とは無脳症・二分脊椎・髄膜瘤など胎児の先天性の障害です。

この障害は妊娠中に妊婦が葉酸を摂取することでリスクを軽減することができます。

葉酸は妊娠初期に毎日400μg以上摂取することを厚生労働省が推奨しています。

ですが、この葉酸は熱に弱く水に溶けやすいので中々摂取するのが難しい栄養素なのです。

サプリなども出ていますが、まずはしっかり食品から摂りたいですよね。

そんな時にオススメなのがレバー。豚レバーは100g中に葉酸が900μgも含まれています。

熱と水の影響で調理して摂取できるのは50パーセントほどに落ちてしまいます。

しかし豚レバーなら100gも食べれば1日の葉酸摂取量を摂ることができます。

○妊婦のお悩み貧血!レバーで解決!

レバーは鉄分が多く含まれていることで有名ですね。

女性なら知っている方が多いのではないでしょうか。

私は貧血の時はレバーというイメージがついています。

生理中や妊娠中は特にオススメの食材ですね。

妊婦が1日に摂取するべき鉄分は25mgほど。

レバーに含まれている鉄分は100gあたり13mg。

100g食べれば1日の摂取量の半分摂れますね。

鉄分も中々摂りにくい栄養素なのでレバーを使って賢く摂取したいところです。

○胎児の成長を助ける!レバーには亜鉛も含まれている

亜鉛は胎児が細胞分裂をするために必要な栄養素です。

胎児は細胞分裂を繰り返して成長していきますので亜鉛はとても重要な栄養素ですね。

また亜鉛は胎児のたんぱく質の形成も助ける栄養素です。

妊婦にも亜鉛は必要です。

亜鉛が不足すると爪や髪が傷んだり、疲れが取れない、肌荒れや立ちくらみなどのトラブルが起きます。

また、亜鉛不足は胎児の発育不全なども招きますので積極的に摂りたい栄養素。

妊婦は1日に11gの亜鉛が必要となります。

レバーには100gあたり3mgほどの亜鉛が含まれています。

○妊婦の皮膚と粘膜の味方!ビタミンB2

ビタミンB2は胎児の爪や皮膚、毛髪などの組織を作るための栄養素。妊婦には美肌効果も期待できます。

脂質を燃やす働きもあるので妊娠中の体重管理にも役立ちます。

不足すると胎児は発育不全になることも・・・。妊婦は口内炎やニキビ、肌荒れなど皮膚や粘膜にトラブルが現れます。

レバーはこのビタミンB2を一番多く含む食材です。

肌が荒れたり口内炎ができた時はレバーを食べてみると良いでしょう。

○妊婦に嬉しい栄養たくさんのレバー!でも食べ過ぎはダメ!

スポンサードリンク


葉酸も鉄分も亜鉛もビタミンB2も含まれていて、レバーには妊婦にオススメの栄養素がたくさんですね。

レバーをたくさん食べれば元気な赤ちゃんが生まれるかも・・・。

でもちょっと待ってください!

妊婦に必要な栄養素がたくさんのレバーですが食べ過ぎは禁物です。

レバーにはレチノールと言う栄養素も含まれています。

レチノールとは動物性のビタミンAの仲間。

ビタミンなら体に良いのでは?と多いますが、実は妊婦はこのレチノールに注意が必要なんです。

妊婦がレチノールを過剰に摂取することで胎児に奇形、先天異常などの障害が現れる可能性が高まってしまうのです。

レチノールは果物など植物から取れるビタミンAと違い体に排出されにくいのも特徴。

普通に食べる分には問題ないですが、妊婦はレバーをたくさん食べ過ぎないように注意してください。

内閣府の食品安全委員会は妊婦がレチノールを1日に摂取する量を650~780μgREが望ましいとしています。

鶏レバー100gあたりのレチノール含有量は14,000μgRE。

鶏レバーを50g食べると上限に達してしまいます。

妊婦はレバーの1日の摂取量に注意して食べてください。

また、レバーを食べる時は必ず中までしっかり火を通しましょう。

妊婦は免疫が下がっていて食あたりを起こしやすくなっています。

生や生焼けのレバーは食べないほうが良いですね。

○妊婦に嬉しい栄養たくさん!レバーは量を守ってよく焼いて食べよう

レバーは妊婦に嬉しい4つの栄養素を含んでいます。

・葉酸

・鉄分

・亜鉛

・ビタミンB2

これらの栄養素をとるためにもレバーは妊婦にオススメの食材と言えるでしょう。

しかし妊婦がレバーを食べる時には2つの注意点がありました。

・食べ過ぎない

・よく火を通す

レチノールという成分が胎児に悪影響を与える可能性があるため妊婦がレバーをたくさん食べるのは避けたほうが良いです。

食中毒を避けるために、レバーを食べる時は中までしっかり火を通しましょう。

注意点さえ守れば妊婦の味方になってくれる食材、レバー。

賢く妊娠中の食事に取り入れてみてください♪