赤ちゃん連れでも楽しめる!信貴山のどか村をご紹介♪

スポンサードリンク

蝉の鳴き声がにぎやかになってきましたね。海に山にとお出かけが楽しい季節の到来です。
我が家では、1歳になったばかりの娘を連れて、「信貴山のどか村」に遊びにいってきました。

のどか村は、奈良県にある農業公園です。味覚狩りをはじめ、釣り、動物たちとの触れ合いなど自然の中でたくさんの遊びができるスポットです。
さらに園内には季節のお花がたくさん咲いていて、まもなくひまわりが見ごろを迎えます。

今回はそんな「信貴山のどか村」のアクセスや園内のお楽しみスポットをご紹介。この夏のおでかけの参考にしてみてくださいね。

大阪や京都からも抜群のアクセス

「信貴山のどか村」は、大阪との県境にある信貴山にあり、大阪や京都からもアクセスしやすい場所に位置しています。ちなみに信貴山は聖徳太子とゆかりのある山で、のどか村の近くには朝護孫子寺もあり、県内外から多くの人が訪れます。

のどか村までは、自家用車と公共交通機関のどちらを利用してもアクセスできます。大阪からだと約1時間、京都からでも2時間ほどあれば到着できる場所にあります。公共交通機関を利用する場合は、最寄りのバス停である「信貴山門」から送迎バスが出ていますよ。

我が家は家から近いので自家用車でのどか村まで向かいます。
のどか村まであと5分ほどの場所には信貴山の看板が出ています(裏面はのどか村の看板です)。

西名阪や阪奈道路を利用してアクセスする場合、この看板が目印になりますよ。
ここをぐるっと回って上に登っていきます。

山道の途中ところどころに案内看板が出ています。

2、3分ほど山道を登ると、朝護孫子寺と赤い橋が見えてきます。この橋を渡って看板を頼りに進みます。ここから3分ほどでのどか村に到着です。

駐車場入り口はこんなかんじ。

今回は夕方にやってきました。ここ数日、日中はとても暑いので、娘が熱中症になってはいけませんしね。
夕方だからか週末でも車はまばらです。

ちなみに、以前ゴールデンウィークに来た時には、この駐車場も臨時駐車場も満車で、駐車するのも大変でした。

入園料~年間パスポートもあるよ~

早速、娘をベビーカーに乗せて入園ゲートへ。
我が家は年間パスポートを持っているので入り口でパスポートを見せます。
ちなみにチケット売り場はこちら。

入園料は4歳以上小学生までの小人が350円。中学生以上の大人が600円です。
年間パスポートは小人で1200円、大人で2500円なので、小人は4回、大人は5回くれば元がとれることになりますね。

ただし、このパスポートは購入した日から1年間ではなく、いつ買っても期限は12月31日までなのでご注意を。

ちなみに、入園料や味覚狩りが安くなるお得な前売り券をインターネットで購入することもできます。気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

味覚狩り情報~季節の野菜や果物がたくさん~

入園ゲートには、今日体験できる味覚狩りの一覧が掲載されています。

今日は、ブルーベリー、スイートコーン、インゲン豆、なすなど旬を迎える野菜や果物が盛りだくさんですね。
どの野菜を採りに行こうかな~と会話も弾みます。
我が家は、娘が好きなのでスイートコーン狩りをすることにしました。

ただ、味覚狩りは収穫できる野菜たちがなくなったら終了することもあるようなので、味覚狩りメインで来園する場合は、園内散策よりもまず先にそちらに行く方がオススメです。

とっても広い園内!ベビーカーでも大丈夫!

スポンサードリンク


入ってすぐのスロープを降りると、直進方向と左方向とに進行方向が分かれています。
直進方向へ進むと芝生広場やアスレチックなどがあります。左方向に進むと、花壇や鶏小屋がある他、味覚狩りができる畑や、ピザ・たまごかけご飯の販売所があります。

早速、スイートコーン畑がある左方向に向かいます。

園内は全て舗装されているわけではなく、ちょっとでこぼこしたところもあって、ベビーカーが押しづらい道もあります。
特に、花壇や鶏小屋の方面に進むと、でこぼこ道が多いです。

とはいえ、ベビーカーを押せないことはないので大丈夫!

赤ちゃん連れの場合、ベビーカーが使えるかどうかってとても心配ですよね。その点はベビーカーで来ているお客さんもたくさんいるので安心してください。

ちなみに、授乳室とおむつ交換ができる場所もちゃんとあります。

でこぼこしているのでベビーカーを慎重に押しながらゆっくり進みます。

花壇のお花がとってもきれいです。ひまわりの見ごろはもうちょっと先みたいですね。残念ですが、また満開の時期に来るのを楽しみにしていたいと思います。

ちなみに、公式ブログにお花の開花状況がアップされているので来園する際には参考になりますよ。

こちらはたまごかけご飯やピザの販売所。残念ながら今日はもう閉店していました。

入園ゲートから5~10分ほど歩くとスイートコーン畑に到着です。

畑の中でスタッフの方たちが作業しているので、声をかけてスイートコーンの収穫方法を教えてもらいます。
あとは自分で好きなコーンを選んでもぎとるだけ。とっても簡単です。

娘はお父さんに抱っこしてもらってコーンや土を触ったりしながら見学です。
子どもたちはスーパーで並んでいる野菜しか普段目にする機会がないと思うので、こうした体験はとっても貴重でありがたいことだなと思います。

周囲の子どもたちも大はしゃぎです。次は「別の野菜を採りに行こう!」ととても楽しそう。見ているこっちもうれしくなります。

皆さんけっこう野菜がたくさんつまった袋を持っています。きゅうりになすにトマトにと。たくさん収穫されたみたいですね。

もぎとったコーンは1本150円。安いですよね!さらに今回は小さなコーンを1本おまけでいただいちゃいました。ここのコーンは生で食べてもとっても甘くておいしいんですよ。
その日のうちに食べるのがおすすめだそうです。

ここの野菜は低農薬で育てているそうなので、安心して子どもに食べさせることができます。

天空のたまごひろい ~拾ったたまごをおみやげにするのもおすすめ~

スポンサードリンク


味覚狩りが終わったら、鶏さんの見学です。
先ほどの花壇の隣にたくさんの鶏さんたちがいます。

広い敷地内を元気に走り回っている姿がかわいいです。娘も動き回る鶏さんに興味津々。

のどか村のすごいところは、この元気な鶏さんたちが産んだたまごを自分で鶏小屋の中に入って採れることです。

さらに!採ったたまごは1個50円で持って帰ることができます。
なかなか元気に走り回った鶏さんの産みたてたまごを食べる機会なんてないですよね。

それに、鶏小屋でたまごを拾うなんて経験は大人でもなかなかないのでワクワクしちゃいます。

入り口を自分で開けて中に入ります。中に入ると鶏さんが寄ってきます。足をツンツンつっつかれます。
ちょっと痛いですが我慢できる痛さです。ただ、お子さんはちょっと怖いかも?長ズボンできたほうがよさそうです。

さぁ、鶏小屋に入って
木のフタを持ち上げてみます。

あら、ない・・・。
今回は夕方なのでたまごは収穫された後だったようです。残念。

以前開園してすぐの時間帯に来た時には、フタを開けると温かい産みたてのたまごがたくさんありました。きっと午前中に来た方がいいのでしょうね。

スタッフの方のお話では、たまごは一日600個ほどとれるそうです。そのたまごはお客さんに収穫してもらうほか、たまごかけご飯にしたり、プリンを作ったりしているようですよ。

ちなみに、前回は採ったたまごを実家へのおみやげにしました。たまごを食べた祖母は「風味が違っておいしいわ~。」と言っていたので、おみやげにしてもきっと喜ばれますよ。

うさぎや羊・ヤギもいます

園内には鶏の他にうさぎ・羊・ヤギがいます。

鶏小屋の隣にうさぎ小屋があります。
ふわふわのうさちゃんたちがたくさんいてかわいいです。
うさぎ小屋には入って触ることができるので、子どもたちも喜んでいます。

羊とやぎは芝生広場のはしっこにいます。
中には入れませんが、外からエサをあげることができますよ。

入り口の売店のチェックはマスト!~のどか村産のおいしいものがいっぱい~

スポンサードリンク


閉園時間の17時が近づいてきたので、出口(入口と同じ)に向かいます。
帰る前に入園ゲート前の売店に立ち寄ります。

この売店では、のどか村でとれた果物やたまごを使った加工品が販売されています。
天空たまごプリンやこんにゃく、特製ジャムなどどれもとってもおいしそうです。

売店でも鶏さんたちが産んだたまごが販売されています。10個入って300円です。自分でたまごを採ることができなくてもここで買えるので安心です。

たまごかけご飯の醤油も販売されています。たまごとこれを買えばおうちでも美味しいたまごかけご飯を食べることができるのでうれしいですね。

他のお店には売っていないものが多いし、とてもおいしそうなので全部欲しくなってしまうのですが、今日はレジ付近にあったブルーベリーを購入しました。のどか村で採れたものだそう。

もちろん自分でブルーベリー狩りをすることもできますよ。

こんなに入って300円です。あんまりおいしそうだったので、帰りの車の中でつまみ食い。甘酸っぱくてとってもおいしい。

まだまだあるのどか村おすすめスポット

今日は夕方涼しくなってから閉園までの1時間程度しか滞在できませんでしたが、それでも味覚狩りに園内散策にと十分満喫できました。

詳しく紹介はできませんでしたが、のどか村にはバーベキューやアスレチック、デイキャンプ、そば打ち教室など、他にもまだまだ楽しめる場所があります。

園内のあちこちにいらっしゃるスタッフさんとのお話もとっても楽しいですよ!一日だけじゃ遊び足りないかもしれないくらいです。

ちなみに定期的にイベントもされているようです。

自然の中でゆったりと過ごす時間はとっても気持ちがいいですし、子どもたちが貴重な経験ができるのでとってもおすすめですよ。

この夏は家族そろってのどか村で大自然を満喫してはいかがでしょうか。ただし、水分補給はしっかりして熱中症にはくれぐれも注意してくださいね。