産後の疲れが取れない!産後ママの疲れを癒す方法まとめ

スポンサードリンク

出産を経たお母さんは、どっと心身に疲れを感じているのではないでしょうか。

出産は妊婦さんのカラダに大きな負担を与えます。

出産は誰もが通る道ではあるけれど、その疲労は想像を絶するもの。

産後の疲れに悩むお母さんはたくさんいます。

この記事では、産後の疲れの原因や、産後ママの疲れを癒す方法についてまとめました。

産後の疲れの原因

産後の疲れは、様々な要因が重なり起きます。

まず、産後のお母さんのからだは様々な大きな変化にさらされます。

たとえば、子宮の中は出産に伴って損傷ができています。

乳房は、授乳に向けて乳腺が発達し、母乳が作られ始めます。

そして血圧が変化することもよくあります。

また、産後はホルモンバランスが大きく崩れるので、心身の調子が悪くなりがちです。

産後はイライラしたり、精神的余裕が無くなったりすることが多いのですが、それはホルモンバランスの乱れのせい。

けしてお母さんの性格のせいではありません。

産後の疲れを癒す方法

ここではおすすめの産後ケアについて解説します。

これからの育児を楽しむためにも、自分をいたわってあげてくださいね。

まずは休みをたっぷり取る

疲れたときに一番効果的なのは、身体的にも精神的にも、とにかく休息を取ることです。

「産後は動いた方が回復が早い」という説が耳に入ることもあります。

確かに、運動することで子宮の回復が良くなることもあります。

しかし疲れの状態はママによって変わります。

無理はけしてせず、ゆったりと過ごすことが大切です。

身体的には、とにかく睡眠をとることが大切です。

赤ちゃんの授乳で寝不足…という場合は、搾乳した哺乳瓶を使ってパパに授乳代理をお願いする方法もあります。

精神的には、気の合う友人に愚痴を聞いてもらったり、好きな音楽を聴いてみたりなどしてココロを癒しましょう。

ココロとカラダは繋がっています。

両方の面で自分を癒すことが、疲れを取ることになります。

家事代行サービスを利用する

家事代行サービスというと高価なイメージがありますよね。

しかし市や行政が斡旋を行なっている安価なサービスも存在します。

短時間でもお手伝いしてもらえるのは、産後ママの負担をかなり軽減してくれます。

ぜひ利用することをオススメします。

筆者は、産後は市のサービスを何度も利用しました。

筆者の市では1時間数百円で利用できる家事代行サービスがあり、部屋掃除や夕食の支度を手伝ってもらえました。

アロマテラピーを楽しむ

アロマテラピーは西洋生まれの自然療法です。

自然療法とは、手術や薬に頼らない疾患の治療方法のこと。

西洋では医療費が高く気軽に病院に行けないため、アロマテラピーが発展しました。

植物などの香りを凝縮したのが、アロマエッセンシャルオイルです。

アロマテラピーというとディフューザーなどを購入しなくてはいけないイメージがありますよね。

しかし、一本だけでも好きな香りのオイルを買って、ティッシュに垂らし香りを楽しむだけでもアロマテラピーです。

生活のなかに気軽に取り入れられるのでぜひおすすめです。

ただ注意点として、エッセンシャルオイルは赤ちゃんには刺激が強く、香りにもよりますが、悪影響を及ぼす可能性もあります。

赤ちゃんは夫に見てもらい、赤ちゃんのいない別室で行うのがおすすめです。

また、市販されているものの中には、人工的な香料が含まれている質の悪いものもあります。

アロマテラピーをするときは、きちんと自然由来のものを選ぶようにしましょう。

ヨガを行う

スポンサードリンク


産後の疲れを癒す方法としてヨガはとても効果出来です。

でも、赤ちゃんがいたらレッスンに通うことは難しいですよね。

ヨガというと、ヨガ教室に行って、身体をクネクネ動かすイメージがあるかもしれません。

しかし、自室で足を組み、目を閉じて腹式呼吸をするだけでもそれはヨガです。

瞑想状態になることで心身が癒される効果を期待できます。

赤ちゃんが寝ている時間を利用して、10分程度でもそんな静かな時間を持つだけでも、心身が癒されますよ。

また最近はヨガのオンラインレッスンが受けられるサービスなどもあります。

自宅にいながら先生の指導を受けられるので、産後ママでも気軽に利用できますよ。

参考URL⇒SOELU[ソエル] おうちでいつでもオンラインヨガレッスン

旦那さんにマッサージをお願いする

疲れてしまって身体が動かない…そんなときはぜひ旦那さんにマッサージをお願いしてみましょう。

手を少し揉んでもらうだけでもとても癒されますよ。

人に触ってもらうというのは、疲れている時ほど、驚くほど気持ちいいものです。

ママの好きなマッサージオイルやクリームを使ってもらえば、嗅覚の面でも癒されます。

産後で赤ちゃんのお世話で忙しい時期は夫婦の触れ合いも減ってしまうもの。

マッサージで夫婦のコミュニケーションを取るのもとてもいいことです。

まとめ

産後の疲れをリセットしてこれからの育児を楽しんで

現代はママをサポートするための色んなサービスがあります。

使えるものはかたっぱしから利用して、疲れを避けてラクをする―育児においてはそれがとても大事です。

ママが毎日笑顔で過ごすことが赤ちゃんにとっても幸せなこと。

この記事を読まれているママの産後疲れが解消されるよう祈っています。